妊娠中に使ってはいけないツボ
安全上の注意事項のなかに妊娠中は使わないでくださいといった注意事項を掲載しています。にも関らず妊娠中は使ってはいけないですか?といったご質問は良く受けます。
一応返答といたしましては、臨床実験をしていないためにライフウェイブとしては、妊娠中は使わないで下さいと謳っているので弊社としてもそれを無視して大丈夫ですよとは言えない立場なのです。

ですが、どうしても使いたいと言われれば、あとはお客様の自己責任でのご判断に委ねております。
そこで今回はどうしても妊娠している状態でも他の目的で使いたい人へ、絶対にここだけは避けて欲しいツボをご紹介します。
それはBL60(膀胱)のツボです。
場所は足首関節の後ろ、くるぶしの隆起とアキレス腱の間のくぼみにあります。
膀胱水路の火ポイントであり、体の上部から余分な風、火、陽を取り除き、降下させるための重要なポイントです。
このツボは一般的に頭痛、めまい、てんかん、鼻血、鼻づまり、首の痛みと緊張、目と赤い目の痛みや首、腰部、仙骨の臀部と脚、坐骨神経痛の痛みとこわばりの強力なサポートをしますが、肩分娩中に赤ちゃんが下降するように促進するために使用するツボでもあります。
したがって、BL60は妊娠中は使ってはいけないツボです。
それともう一つ大腸4ーL14のツボも要注意です。
Ll4は、手の背側の1番目と2番目の中手骨の間の中点にあります。
このツボは一般的に痛み、不快感、炎症、出血、圧痛、腫れ、および喉、鼻、目、耳、口、
唇、歯茎、歯、顔のその他の障害の改善を誘発します。
また、意識を失った人を復活させるためにLl4を使用することができます。
しかし、このツボも、妊娠中は絶対に使用しないでください。また、下痢や過度の発汗がある場合は、特に使用しないでください。症状が悪化したり、流産の原因になります。
以上二つのポイントは、妊娠中に使用するのは要注意です。